おすすめ記事ピックアップ
先日Googleより、スマートフォンページでポップアップ広告を出しているサイトの検索ランキングを下げる予定とニュースがありました。2017年1月からスタートです。
売上が30%増えるとされているMobile Popover(モバイル専用ウィジェット)は、Amazonのスマートフォン向けのポップアップ広告です。Googleのペナルティを受けるか、まだ分かりません。2017年1月までまだ時間があるので、とりあえず導入してみたらよいでしょう。
売上30%増えるMobile PopoverのBlogger導入方法を簡単に説明します。
売上30%増えるMobile Popover?
Mobile Popoverで、30%も売り上げが増えるのか怪しいところですが、数%は売り上げが伸びそうですね。Amazonの説明から引用:Mobile Popoverを使うことでどのくらいの収益改善が見込めますか?
私たちは米国において100以上のアソシエイトと協力し、A/Bテストを実施してきました。その結果このウィジェットの導入により、モバイルデバイスで表示する際のAmazonへのテキストリンクにおいて、最大30%の売上改善が見込めることを確認しました。ただし、売上増加はコンテンツの内容に依存する点にご留意ください。
Amazonの説明から引用:モバイルデバイスで表示される画面領域内に複数のテキストリンクがあった場合どうなりますか?その場合、表示されている画面領域内の一番上にあるテキストリンクの商品情報を表示します。
Mobile Popoverの機能とは
Mobile PopoverはAmazon掲載商品があるときに、ページの下部にその商品が掲載されます。結構便利な機能です。スッと表示されて、スッ消えます。Mobile Popoverの導入はすごく簡単
コードを</body>タグの直前に貼るだけです。とても簡単です。Amazonアソシエイトにログインしましょう。Mobile Popoverをクリックします。そうするとコードが出てきます。
そのまま張り付けると、Bloggerではエラーが出るので、下記サイトでコードを変換しましょう。
http://furimuke.sub.jp/changemoji/
変換したコードをBloggerのテンプレート → html編集から、一番したまでスクロールして、</body>の直前に張り付けて、設定完了です。簡単!
これだけで、Amazonアソシエイトの売り上げが30%伸びるなら、ぜひ導入したい設定です。