評価レビュー lenovo ideacentre Y700の実機をチェック!あれ実物は・・基盤緑だし

おすすめ記事ピックアップ


2015年10月30日よりlenovo(レノボ)からideacentre Y700のゲーミングPCシリーズが発売されました。ちょうどお手頃なハイエンドのPCを探していました。一番上位モデルのideacentre Y700 - 90DF0001JM - ブラックを購入しました。ideacentre Y700の実機の評価・レビューをお届けいたします。

ideacentre Y700
http://shopap.lenovo.com/jp/desktops/ideacentre/y700/


ゲームにも動画にも丁度よいSPEC

ideacentre Y700ですが、考え抜かれたスペックです。価格と性能と、ゲームにも動画にも丁度よい構成になっています。現時点では、これを買っておけば、間違いない性能です。そして無駄に高額にならないパーツを採用しているあたりが素晴らしいです。

まずゲーミングや動画処理をするならCorei7です。Core i7 6700が性能と価格のバランスがよく人気のCPUです。実売で4万円ぐらい。Core i7 6700Kだったらもっと嬉しいのですが、性能はほとんど一緒です。それ以上の上位CPUになると性能の割に値段が高くなります。

メモリは16GB欲しい

動画とゲームをやるには、8GBだとちょっと足りません。メモリに16GBが標準となっています。他のBTOだと、オプションで追加が必要だったりします。追加料金なしで16GBは素敵です。本体価格にのっているのでしょうけども。

グラフィックはGTX960

Core i7 6700と同じように、お手頃価格なハイエンドグラフィックカードです。動画処理をするならGTX750でも良いでしょうし、オンボードグラフィックで十分です。しかし最近のソフトウェアの多くはGPUレンタリングなど、GPUの処理を利用できることが多いです。

もし使いたい動画処理ソフトがGPU対応なら、オンボードではなくグラフィックカードも欲しいところです。そんなときGTX960が最適なグラフィックカードになります。

本当にハイエンドならXeonとQuadroの構成を選ぶのでしょうが、30万円以上になってしまいます。ローエンドのQuadro選ぶなら、GTX960の方がよいでしょう。GTX960はベストな選択です。それ以上のハイエンドを選ぶと割高になります。

メインストレージが128GBのSSDであることが素敵

動画をするにもゲーミングをするにも、OSやソフトをインストールするメインストレージは、SSDにしたいです。動作が快適になります。HDDにするならば他の構成をハイエンドにするメリットがなくなります。他のBTOではSSDがオプションであることも多いです。メモリで増設費用を取り、SSDでオプション費用を取りみたいなところもあります。

lenovoは潔くすべて初期構成でその仕様です。さらに保存領域として1TB SSHDを搭載しています。これが何気に良いのです。2TBのHDDはいらないし、SSDだけでは容量不足です。1TB SSHDが素晴らしい選択です。


ゲーミングにも動画処理に最適な構成でお手頃価格
現在の割引が限定かもしれませんがCorei7、メモリ16GB、GTX960、SSDの構成で、138240円です。しかも税込み価格です。他のBTOだと増設したりでちょっと超えたりします。税抜き表示が多いですよね。。。あと送料が3000円とか。


マウスコンピュータで同じような構成にしたらちょっと高い!と思ったけど、マウスキーボード付きで、SSDが256GBでHDD2TBの構成ができました。あれ・・結局同じぐらいですね。

実物をチェック!

メーカサイトにある画像と比べるとずいぶん違いました。きれいに撮影環境を整えた撮影ではないので、よりショボク見えると思いますがご参考ください。

まずメーカ画像をしっかり目に焼き付けましょう。









こちら実物です。外見はかっこよい!

フロントの下は赤く光ってかっこよいです。

USBは赤コネクタでこれもかっこよい。ちなみに一番左は、常時電源を落としていてもスマホに充電できるタイプでしょう。

サイドパネルは、上からオープンするタイプです。そのためか触るとグラグラします。最初外れているのかと思いました。この程度はご愛敬ですね。

ドライブ

後ろのロックを外して、リア上部を押すとサイドパネルが開きます。良い機能です。

はいこちらが中身です。あれ・・・メーカ画像と違くないですか。より現実的な中身になっています。

まあイメージ画像であるのはわかっているのですが(グラフィックカードが2枚刺さっていたり選択できない構成のはず)、マックのハンバーガぐらいの違いです。気にならないですけど、ちょっとがっかりです。

ありのままの~。緑の基盤。

電源はアクベルのブロンズです。

SSDはサムスンです。

グラフィックボードはlenovo独自のボードですかね。リファレンスなのかな。最近PCパーツを見ないのでよくわかりません。

サイドパネルもちょっと違いました。穴が開いていません。

どうしてメーカ画像はさらにメッシュなのだろうかと。。。CPUファンも赤く光っているし、グラフィックカードも光っています。完全にイメージ画像です。CGです。

SSDの型番はこちら、SSHDはシーゲートでしょうか。STってどこでしたっけ。

ベンチはこんな感じです。まあふつうですね。

ideacentre Y700
http://shopap.lenovo.com/jp/desktops/ideacentre/y700/

以上。lenovo ideacentre Y700の実機をチェックでした。lenovoだしイメージ画像ぐらい異なってもまったく気になりません。私は満足しました。

そういえば、注文から2日ぐらいで届きました。また出荷前に担当者からクレジットカードの不正購入ではないか確認の連絡がありました。最近チェックしているそうです。

でもあんなにイメージ画像と異なっていても、クレームにならないのか逆に心配です(笑)。






いいね!と思ったらお願いします。


名前

AddToAny adsence adwords Amazon AmazonFBA Calculator Analytics Blogger BMAG chrome CODEPREP Eclipse envato facebook FAQ feedly Font Awesome Geek Press Gifzo Illustrator kindle LinkWithin Logaster myfonts NAVER Photoshop PHP picasa Premiere Similarweb TOPSY tumblr Wordpress wpX XAMPP zenback ウェブマスターツール ウハウハモウケタイ カスタマイズ ゲストシリーズ ココナラ サイト制作 ドメイン はじめに プレスリリース プレスリリース作成 プレスリリース利点 まとめ ランディングページ リリース送付先の見つけ方 レビュー 考察 子孫セレクタ 思いつきサイト制作 書評 足成 台湾 通販 日記 忍者おまとめボタン 文章の基本
false
ltr
item
ふりむけばコウホウ : 評価レビュー lenovo ideacentre Y700の実機をチェック!あれ実物は・・基盤緑だし
評価レビュー lenovo ideacentre Y700の実機をチェック!あれ実物は・・基盤緑だし
2015年10月30日よりlenovo(レノボ)からideacentre Y700のゲーミングPCシリーズが発売されました。ちょうどお手頃なハイエンドのPCを探していました。一番上位モデルのideacentre Y700 - 90DF0001JM - ブラックを購入しました。ideacentre Y700の実機の評価・レビューをお届けいたします。
http://2.bp.blogspot.com/-1KgmD8ktQko/Vj0g9LtREhI/AAAAAAAAf4Y/FIrwASehY7I/s640/lenovo-desktop-ideacentre-y700-y900-front-8.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-1KgmD8ktQko/Vj0g9LtREhI/AAAAAAAAf4Y/FIrwASehY7I/s72-c/lenovo-desktop-ideacentre-y700-y900-front-8.jpg
ふりむけばコウホウ
http://www.furimuke.com/2015/11/lenovo-ideacentre-y700.html
http://www.furimuke.com/
http://www.furimuke.com/
http://www.furimuke.com/2015/11/lenovo-ideacentre-y700.html
true
8618648785166852656
UTF-8
Not found any posts VIEW ALL Readmore Reply Cancel reply Delete By Home PAGES POSTS View All 関連記事:もっと見るはクリック→ LABEL ARCHIVE SEARCH ALL POSTS Not found any post match with your request Back Home Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat January February March April May June July August September October November December Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec just now 1 minute ago $$1$$ minutes ago 1 hour ago $$1$$ hours ago Yesterday $$1$$ days ago $$1$$ weeks ago more than 5 weeks ago Followers Follow THIS CONTENT IS PREMIUM Please share to unlock Copy All Code Select All Code All codes were copied to your clipboard Can not copy the codes / texts, please press [CTRL]+[C] (or CMD+C with Mac) to copy