おすすめ記事ピックアップ
WordPressの問い合わせフォーム(Contact Form 7)は、本当に便利で尊敬してやみません。尊敬してやみませんという日本語があるのか怪しいですが。
Contact Form 7は、自由に問い合わせ項目を作れるし、自動返信だってあり、返信メールも作れたり、宛先に関する設定も豊富で、住所自動入力などカスタマイズのプラグインも豊富に用意されています。なんでもできる問い合わせフォームといっても過言ではありません。
そんな便利な問い合わせフォームを、HTML+CSSのサイトにiframしたかったのです。iframするとフォームにスクロールバー出てしまいます。困ったことです。
そこで下記サイトのiframeの高さを自動調整するJavaScriptを入れたら、ばっちりでした。もう最初から、そこにあるかのようです。
iframeの高さを自動調整する
http://www.allinthemind.biz/markup/javascript/iframe.html
スマホにも対応しているので、レスポンスページに、iframしてもばっちりです。
ただ1点、上記ですと、横幅の自動調整は対応していないので、下記サイト等からレスポンシブのCSSを参考にしてください。
iframe要素のレスポンシブWebデザイン対応
http://www.tam-tam.co.jp/tipsnote/html_css/post5074.html
これ入れておけばOK。
.iframe-content { width: 100%; } .iframe-content iframe { width: 100%; }