鯨魂!驚くほど普遍的な名作なんですから。40年前のマンガだと思えない面白さ。ビジネス本としても楽しめる。

おすすめ記事ピックアップ

くそ面白かった鯨魂!まるで劇画です。床がベタベタするラーメン屋の本棚にありそうな表紙です。読む気がまったくしません。絵柄からストーリも、ドヤ主人公がドヤドヤして金儲けするのだろうと、思うでしょう。Amazonカスタマーレビューも1件しかありません。

読んでみて、2000年ぐらいに書かれたマンガだと勘違いしました。じつは1975年~1978年に書かれたマンガのようです。
早すぎた名作マンガ「鯨魂」!|「遊ビジネスのススメ」
http://ameblo.jp/capsle-z/entry-10555523418.html

今見ても、内容が古くないのです。最近の豪腕社長をモチーフに書かれた錯覚します。普遍的な名作なのです。予想のつかない展開、社長の孤独さや名言、厳しさなど、ビジネス本としても楽しめます。40年前のマンガのクセに、確信をついています。

見方を変えれば、新しいビジネスのやり方や思考も、実はほとんど変わらず、世代が交代しているから、新しく見えているだけなのかもしれません。

驚くほど普遍的な名作なんですから。

残念ながら読む気が失せる表紙

作品紹介
銭貫一二三(ぜにつら・ひふみ)は数多くの娯楽事業体を傘下に収める巨大会社・マリリンの総帥。「銭の操り人形になるやつはアホだ! 銭ってのは操るもんだ!」と主張し、金儲けに、女にと、人並み外れたパワーを発揮するその様を人は“怪物”“鯨”と称する。銭貫を通して現代社会の本質を鋭く描く社会派大作!

「クケッ クケッ クケッ」と高笑

一巻のストーリを紹介します。主人公は、表紙のデブ禿げオヤジです。このいかにも下品なオヤジです。スタートシーンは、万札をつかみ「クケッ クケッ クケッ」と笑いながら、裸の芸者に万札をまき散らしながら、始まります。しゃべり口調はオカマっぽい感じ。

そして巨大な池で飼っているコイが暗殺されるが気にもせず大笑いし、ロールス・ロイスに乗りながら、知恵の輪で遊びます。知恵の輪が解けずに、頭にきて秘書に投げつけます。

秘書の頭に知恵の輪が刺さり出血。血を見た銭貫一二三は取り乱します。知恵の輪をおもちゃ屋で買い占め燃やします。「クケッ クケッ クケッ」と高笑い。いよいよ会社に出社するが、ゆでたまごが無くて、大泣き。。。。。そして会議では熟睡。

奇行が続く

突然目覚め「女を輸入しなさいっ」と命令し、事業が立ち上がる。「クケッ クケッ クケッ」とまた高笑い。。。。。事業は大成功を収め、軍艦マーチを流しながら、秘書にあやしてもらい眠りにつく。。。

まったく読めない主人公なんです。自社ビルの色を突然塗る変えたり、奥さんと変態プレイをしたり、イケメンな息子と、ブサイクな娘が出てきたりと、ドンドン話しは進みます。

銭貫一二三は、頭がオカシイんじゃないかとおもいきや。娘と遊園地に遊びにゆくと、きちんと行列にならびという、まともな一面もあり。。

実は計算尽くか?

実は奇行はすべて計算を尽くめ。自社ビルの色を突然塗るかえも、メディアに大きく取り上げられ、億単位の広告宣伝費用を削減。

トイレで社長の悪口をいっている社員を見つけ首にすると思いきや、屋上からみんなで連れションして、人心掌握も完璧。

予想がつかない展開

と思いきや、熱海の知り合いのおばあちゃんが訪ねて来て、まさかのベットシーン。弱りはてる銭貫一二三。熱海の開発に乗り出すかとおもいきや、予想外の家族とのトラブルが発生。まさかの襲撃。

ビジネスも本格的

そのあと銀行頭取との駆け引きや、鉄鋼業を乗っとたりします。このスキームがなかなか練られてできています。ご都合主義の成功ではなく、しっかりとした戦いで進みます。読み応え抜群です。人間的な弱さも見せる主人公が魅力的。登場人物のキャラクターも優れていて、キャラクター自身で物語が進んでいるかの如くです。

全部で10巻まであり、あらすじを紹介。
2巻
図体も鯨なみなら、肝っ玉も鯨なみの、常識外の銭ゲバ怪物・銭貫一二三! 銭と女を思いのままにし、怖いもの無しの銭貫だったが、天敵とも言える男が現れ た。それは関都銀行の頭取・伊集院である。自らがどうあがこうと持てないであろうその上品な佇まいを見て闘志を燃やした銭貫は、異常とも言える執念で伊集 院に迫っていく。
3巻
神をも恐れぬ金権怪物・銭貫一二三と、代々続く銀行家という家柄を誇りにしている関都銀行頭取・伊集院の対立はますます激しくなってきた。銭貫は、愛人の 秋子を通して伊集院の愛人スキャンダルを掴み、それと同時に関都銀行に対しては取りつけ騒ぎを仕掛けるなど、あの手この手で伊集院を攻撃。それに対して伊 集院は、銭貫の会社が行っている兵器輸出を突いて世論を“反銭貫”へと導き、反撃してきた!
4巻
ピンク産業から兵器生産まで、金になると判断したものは何の躊躇も無く実行していく銭貫。その金に対する執念は凄まじく、それ故に関都銀行頭取・伊集院と の暗闘もエスカレートしていった。銭貫のこの執念の源とは何なのか? 終戦直後の昭和20年8月、焼け野原に立った若き日の銭貫――。まだ“怪物”ではな い、人間・銭貫のある体験が語られる。
5巻
ますますエスカレートする金権怪物・銭貫一二三と関都銀行頭取・伊集院の激しい対立。東京湾横断道路建設計画を遂行させるための土地買収を巡る両者の戦いは、銭貫の息子・幸信、伊集院の異母兄弟・沖田を巻き込みながら展開していく。
6巻
関都銀行頭取・伊集院と飽くなき闘争を続ける銭貫の前に、新たなライバルが出現した。それは、関西を牛耳る超大物・秋吉三助だ。流行の最先端を行く東京・ 原宿に、ともに若者を対象としたビル――銭貫は“ファンシービル”、秋吉は“365プレイビル”を設立。成功するのは果して…?
7巻
銭貫の新たなライバルとなった、“ポケット・モンキー”こと秋吉三助。原宿の件では銭貫に完敗したものの、その雪辱を晴らそうと巻き返しを狙っている。一方銭貫は、マスコミ界をも牛耳ろうと、テレビ局の乗っ取りへと動き出した!!
8巻
東洋テレビを支配した銭貫。その手腕は凄まじく、東洋テレビは驚異的な視聴率を記録。勢いづいた銭貫は、マスコミ界制覇の第二弾として新聞界にその触手を伸ばし始めた。そんな銭貫の動きに対し、秋吉は徹底抗戦の構えを見せる。
9巻
マスコミ界を牛耳ろうとする銭貫は、テレビに続いて新聞界にも乗り込んだ。銭貫の作戦によって赤字紙だった東洋新聞は着々と立ち直り始めたが、そこに立ち はだかったのは宿命のライバル・秋吉だった。その執拗な妨害によって最大の危機に直面した銭貫は、この局面をいかに打開するのか?
10巻
秋吉の銭貫に対する攻撃は、ますます激しさを増してきた。飽くなき闘争に身も心もすり減らし、更には信頼していた部下に裏切られた銭貫は、さすがに疲れを 見せる…。そんな銭貫が最後に求めた安住の地、それは――。金権怪物・銭貫を通して社会を描いた社会派大作、ここに完結!

それぞれの表紙も見てましょう。 表紙はストーリーと、少し離れている感じです。








暇でしたら読んでみてください。

鯨魂 (グループ・ゼロ) 川本 コオ、 牛 次郎- Kindle本






いいね!と思ったらお願いします。


名前

AddToAny adsence adwords Amazon AmazonFBA Calculator Analytics Blogger BMAG chrome CODEPREP Eclipse envato facebook FAQ feedly Font Awesome Geek Press Gifzo Illustrator kindle LinkWithin Logaster myfonts NAVER Photoshop PHP picasa Premiere Similarweb TOPSY tumblr Wordpress wpX XAMPP zenback ウェブマスターツール ウハウハモウケタイ カスタマイズ ゲストシリーズ ココナラ サイト制作 ドメイン はじめに プレスリリース プレスリリース作成 プレスリリース利点 まとめ ランディングページ リリース送付先の見つけ方 レビュー 考察 子孫セレクタ 思いつきサイト制作 書評 足成 台湾 通販 日記 忍者おまとめボタン 文章の基本
false
ltr
item
ふりむけばコウホウ : 鯨魂!驚くほど普遍的な名作なんですから。40年前のマンガだと思えない面白さ。ビジネス本としても楽しめる。
鯨魂!驚くほど普遍的な名作なんですから。40年前のマンガだと思えない面白さ。ビジネス本としても楽しめる。
くそ面白かった鯨魂!まるで劇画です。床がベタベタするラーメン屋の本棚にありそうな表紙です。読む気がまったくしません。絵柄からストーリも、ドヤ主人公がドヤドヤして金儲けするのだろうと、思うでしょう。Amazonカスタマーレビューも1件しかありません。
http://4.bp.blogspot.com/-jWWfY1-hMKk/VBlsK7VrKbI/AAAAAAAAUdk/Sp_ngRcRMnQ/s1600/%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-jWWfY1-hMKk/VBlsK7VrKbI/AAAAAAAAUdk/Sp_ngRcRMnQ/s72-c/%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89.jpg
ふりむけばコウホウ
http://www.furimuke.com/2014/09/40.html
http://www.furimuke.com/
http://www.furimuke.com/
http://www.furimuke.com/2014/09/40.html
true
8618648785166852656
UTF-8
Not found any posts VIEW ALL Readmore Reply Cancel reply Delete By Home PAGES POSTS View All 関連記事:もっと見るはクリック→ LABEL ARCHIVE SEARCH ALL POSTS Not found any post match with your request Back Home Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat January February March April May June July August September October November December Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec just now 1 minute ago $$1$$ minutes ago 1 hour ago $$1$$ hours ago Yesterday $$1$$ days ago $$1$$ weeks ago more than 5 weeks ago Followers Follow THIS CONTENT IS PREMIUM Please share to unlock Copy All Code Select All Code All codes were copied to your clipboard Can not copy the codes / texts, please press [CTRL]+[C] (or CMD+C with Mac) to copy