おすすめ記事ピックアップ
なんか最近台湾がブームですよね。ちょっと変わった台湾雑貨を紹介しようと思います。台湾のこういった雑貨は、安さや種類では中国に負け、アイデアやデザインでは韓国や欧米諸国に負け、その微妙な感じが今新しいです。
その7:立体将棋
中国版の将棋?の立体版。まあよくあるモノです。
いかがでしょうか。アイラブ台湾製。
韓国製も混じっているかも。
その1:箸にもフォークにもなる箸
このように組み合わせると箸になります。外すと刺せます。ううーんん。その2:マルバツゲームができる湯のみ
湯のみの底が◯と×になっています。マルバツゲームができます。んんーん。その3:マグネットナメクジ
まあかわいいです。その4:スマートフォンが入るスキマが空いたメモ調
会議中も真剣な振りをして、スマートフォンをいじることができます。スマートフォンをいじりながら、メモするのも良いですね。でも、どうでしょうね。その4:かわいいライオン時計
まあどこの国にもありますよね。なんか特別に可愛かったので。その5:きっと台湾チョコバナナ
なんでしょうね。憎めません。その6:メモとか挟める孔雀
便利そうでいらなそう。その7:立体将棋
中国版の将棋?の立体版。まあよくあるモノです。
その8:レントゲントランプ
相手の顔にかざすと、ドクロになる。いかがでしょうか。アイラブ台湾製。
韓国製も混じっているかも。