おすすめ記事ピックアップ
前回(http://www.furimuke.com/2014/02/10wp.html)から続きまして、今回は海外のWordPressの有料テーマ(前々回40$で購入した)を、ロリポップのサバーへインストールと初期設定でもしようと思います。
まず購入したテンプレートをダウンロードです。
ファイルを見ると一式、入っています。
大抵探すと、マニュアルとかドキュメントとか出てくるので、それをブラウザーで開きます。
インストール方法とか詳細にかかれています。英語ですけど、作業をしながら図と合わせて見れば、だいたいわかります。意味がわからなくても最初に全部見ておきましょう。
WPへログインします。ちなみにWPのログインがわからなくなった場合は、/wp-login/へアクセスしましょう。
テーマのインストールです。外観テーマの新規追加を選択します。
アップロードを選択して、ファイルを選びます。大抵ZIPファイルです。
必要なプラグインをインストールします。
ポチポチと押せばインストール完了です。
インストールした後、アクティブにしましょう。
マニュアルを見ながら、各種設定をして、初期設定完了しました。
つづく
まず購入したテンプレートをダウンロードです。
ファイルを見ると一式、入っています。
大抵探すと、マニュアルとかドキュメントとか出てくるので、それをブラウザーで開きます。
インストール方法とか詳細にかかれています。英語ですけど、作業をしながら図と合わせて見れば、だいたいわかります。意味がわからなくても最初に全部見ておきましょう。
WPへログインします。ちなみにWPのログインがわからなくなった場合は、/wp-login/へアクセスしましょう。
テーマのインストールです。外観テーマの新規追加を選択します。
アップロードを選択して、ファイルを選びます。大抵ZIPファイルです。
必要なプラグインをインストールします。
ポチポチと押せばインストール完了です。
インストールした後、アクティブにしましょう。
マニュアルを見ながら、各種設定をして、初期設定完了しました。
つづく