おすすめ記事ピックアップ
Tumblr(タンブラー)を、好きな画像のスクラップとして利用されている方も多いと思います。素敵なポエムとオシャンティな画像がたまって来ましたら、ここは1つ独自ドメインでも取得してみたら良いでしょう。
支払いをして申請完了です。簡単です。大体年間1000円ぐらいです。
次に、タンブラーのドメインを設定の画面に入ります。ネジマークをクリックして、使用しているアカウントを選びます。管理画面が新しくなって「独自ドメイン」の設定方法が見つかりにくくなっています。Tumblr URLの右側のエンピツマークをクリックします。5分ぐらい迷いました。
取得したドメインを入力すると、ドメインのAレコードの設定をするように指示されます。簡単だから落ち着いてください。
お名前ドットコムの「ドメインNavi」に入ります。もしIDとパスがわからない場合は、メールで再送信ししましょう。ログインできたら、ドメイン設定→DNSの設定に入ります。TYPEをAにして、VALUEに指示された数字を入力すればOKです。66.6.44.4と入れましょう。
この設定では、www付きのwww.xxxxx.com にアクセスしたとき、たぶんにwww無しのドメインが表示されたりします。サイトが見つからないこともあります。www付きにも対応させるには、CNAMEレコードにdomains.tumblr.comを設定します。
設定を追加します。CNAMEを選択してdomains.tumblr.comを入れます。
エラーが出ました。ホスト名はwwwですね。これでwww有りも無しも対応になっているはずです。
ドメイン取得は、良くも悪くもメジャーなお名前.comをオススメします。なんだかんだで安心です。
お名前.com
www.onamae.com/
まずかっこいいドメイン名を考えて、空いているかチェックしましょう。
お名前.com
www.onamae.com/
まずかっこいいドメイン名を考えて、空いているかチェックしましょう。
信頼の.com/.net/.orgあたりがオススメです。安い変なドメインを取ると、設定に苦労しそうで怖くて(面倒臭くて)取れません。
支払いをして申請完了です。簡単です。大体年間1000円ぐらいです。
次に、タンブラーのドメインを設定の画面に入ります。ネジマークをクリックして、使用しているアカウントを選びます。管理画面が新しくなって「独自ドメイン」の設定方法が見つかりにくくなっています。Tumblr URLの右側のエンピツマークをクリックします。5分ぐらい迷いました。
取得したドメインを入力すると、ドメインのAレコードの設定をするように指示されます。簡単だから落ち着いてください。
お名前ドットコムの「ドメインNavi」に入ります。もしIDとパスがわからない場合は、メールで再送信ししましょう。ログインできたら、ドメイン設定→DNSの設定に入ります。TYPEをAにして、VALUEに指示された数字を入力すればOKです。66.6.44.4と入れましょう。
この設定では、www付きのwww.xxxxx.com にアクセスしたとき、たぶんにwww無しのドメインが表示されたりします。サイトが見つからないこともあります。www付きにも対応させるには、CNAMEレコードにdomains.tumblr.comを設定します。
設定を追加します。CNAMEを選択してdomains.tumblr.comを入れます。
エラーが出ました。ホスト名はwwwですね。これでwww有りも無しも対応になっているはずです。