PHPの配列やforeach等で使用する「=>」は左がキーで右が格納

おすすめ記事ピックアップ

PHPの勉強して、今一つ理解が足りなかったのは foreach です。foreach は配列の格納数だけ自動で繰り返し処理を行ってくれる便利な文です。格納している配列の格納データとキーを取りだす処理が事例として紹介されます。使い方は2種類あります。一つは配列の格納データみ取りだす方法。もう一つは、キーも取りだす方法です。


配列データのみ取りだす方法こんな風に書きます。$dataに配列が入りforeachで書き出す処理です。$data配列の格納データを順番に$kakunouに移動して、echoで順次書き出す処理です。$dataの10・20・30・40というのが格納データです。それぞれにキーというタグやラベルのような設定もあります。指定していない場合は、自動で割り振られます。$dataで言えば10には0、20には1、30には2という感じです。

<?php
$data = array("10","20","30","40","50");
foreach( $data as $kakunou){
echo $kakunou."⇒格納が入っている"."<br>";
}
?>

格納データとキーを取りだす方法はこんな感じです。 => を追加します。$kiee にはキーが、$kakunouには格納が入ります。 $kieeには0.1.2.3と、キー数が入ります。$kakunouには10.20.30.40と格納データが入ります。

<?php
echo "<br><br>";
$data = array("10","20","30","40","50");
foreach( $data as $kiee => $kakunou){
echo $kiee."⇒キーが入っている  ".$kakunou."⇒格納が入っている  <br>";
}
?>

僕が混乱したのが、「=>」です。つい矢印の方向で理解したことが間違いでした。例えば、このようになっていると、10が格納で、自動で入る0がキーです。

$data = array("10","20","30","40","50");

これを

$data = array("10"=>"A","20"=>"B","30"=>"C","40"=>"D","50"=>"E");

こうすると追加されるので、10が格納で、Aがキーになると自然と考えていました。しかし実際は逆になりAが格納で、10がキーでした。=>に左側がキーで、右側が格納なんですね。

10を格納のままにするなら、こう記述します。

$data = array("A"=>"10","B"=>"20","C"=>"30","D"=>"40","E"=>"50");

これと同じで、foreachの()の中も、左がキーで、右が格納ということが、理解できました。自分メモなので、伝わりにくい話ですね。どうでも良い話でした。







いいね!と思ったらお願いします。


名前

AddToAny adsence adwords Amazon AmazonFBA Calculator Analytics Blogger BMAG chrome CODEPREP Eclipse envato facebook FAQ feedly Font Awesome Geek Press Gifzo Illustrator kindle LinkWithin Logaster myfonts NAVER Photoshop PHP picasa Premiere Similarweb TOPSY tumblr Wordpress wpX XAMPP zenback ウェブマスターツール ウハウハモウケタイ カスタマイズ ゲストシリーズ ココナラ サイト制作 ドメイン はじめに プレスリリース プレスリリース作成 プレスリリース利点 まとめ ランディングページ リリース送付先の見つけ方 レビュー 考察 子孫セレクタ 思いつきサイト制作 書評 足成 台湾 通販 日記 忍者おまとめボタン 文章の基本
false
ltr
item
ふりむけばコウホウ : PHPの配列やforeach等で使用する「=>」は左がキーで右が格納
PHPの配列やforeach等で使用する「=>」は左がキーで右が格納
http://2.bp.blogspot.com/-22jN-C2jWUM/UiMQ8dcb1RI/AAAAAAAALmU/e2dduIRQ_9Q/s640/HTML.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-22jN-C2jWUM/UiMQ8dcb1RI/AAAAAAAALmU/e2dduIRQ_9Q/s72-c/HTML.jpg
ふりむけばコウホウ
http://www.furimuke.com/2013/09/phpforeach.html
http://www.furimuke.com/
http://www.furimuke.com/
http://www.furimuke.com/2013/09/phpforeach.html
true
8618648785166852656
UTF-8
Not found any posts VIEW ALL Readmore Reply Cancel reply Delete By Home PAGES POSTS View All 関連記事:もっと見るはクリック→ LABEL ARCHIVE SEARCH ALL POSTS Not found any post match with your request Back Home Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat January February March April May June July August September October November December Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec just now 1 minute ago $$1$$ minutes ago 1 hour ago $$1$$ hours ago Yesterday $$1$$ days ago $$1$$ weeks ago more than 5 weeks ago Followers Follow THIS CONTENT IS PREMIUM Please share to unlock Copy All Code Select All Code All codes were copied to your clipboard Can not copy the codes / texts, please press [CTRL]+[C] (or CMD+C with Mac) to copy