おすすめ記事ピックアップ
iPhoneのアプリで、撮った写真を漫画風にできるアプリが人気みたいなので、フォトショップでも簡単にできるんじゃないかと思い、アクションファイルづくりを挑戦してみました。
アクションファイルは、PhotoShopの自動処理機能です。ファイルを作れば、画像をワンタッチで加工できます。それでどのような処理にすれば良いか、漫画風を検索しました。まとめると、絵が線になること。色は白黒に。影はトーンになること。線ではない部分で影もない部分は白になることが、漫画風なのだと思いました。
これは簡単に作れるなーと思ったのですが、苦戦中です。試作版を作ったので、処理結果だけ簡単に掲載します。線だけにする処理は簡単なのですが、影の部分をトーンにするのが、どうしてもうまく行ません。
とりあえずこんな感じです。まずは元画像。
加工した画像。でもトーンがなさすぎて、版画のようです。何か違う感じです。うーん。
ちょっと設定を変えてみたのがこちらです。トーンが全体的過ぎて、ファックスのようです。なんだかよくなったのか悪くなったのか。。。。
現状は何かいイマイチなのでもっと改善します。この段階のアクションファイルでも興味がある人がいれば、整理して公開します。
アクションファイルは、PhotoShopの自動処理機能です。ファイルを作れば、画像をワンタッチで加工できます。それでどのような処理にすれば良いか、漫画風を検索しました。まとめると、絵が線になること。色は白黒に。影はトーンになること。線ではない部分で影もない部分は白になることが、漫画風なのだと思いました。
これは簡単に作れるなーと思ったのですが、苦戦中です。試作版を作ったので、処理結果だけ簡単に掲載します。線だけにする処理は簡単なのですが、影の部分をトーンにするのが、どうしてもうまく行ません。
とりあえずこんな感じです。まずは元画像。
加工した画像。でもトーンがなさすぎて、版画のようです。何か違う感じです。うーん。
ちょっと設定を変えてみたのがこちらです。トーンが全体的過ぎて、ファックスのようです。なんだかよくなったのか悪くなったのか。。。。
現状は何かいイマイチなのでもっと改善します。この段階のアクションファイルでも興味がある人がいれば、整理して公開します。