おすすめ記事ピックアップ
Bloggerに設置する(したい)問い合わせフォームで、悩んでいる人、多いと感じます。簡単そうで難しい、良さそうだけどイマイチ・・・そんな問い合わせフォームばかりです。ソーシャルやメールアドレス以外の連絡方法として、ちょっとリッチに見えるフォームは設置したいですよね。
googleドライブのフォームを使う方法もありますが、あれはメールで連絡がこないから、ちょっと面倒だったります。メールが来るようにプログラムを組んで対応できるのですが、ひょんなことで、稼働しなくなり、ヌワってなることがあります。
それでいろんな種類を試して、一番使いやすく高機能だったのがBlogMailです。めちゃくちゃオススメです。本サイトでも、問い合わせフォームに利用しています。こちらです。
使い方は、とても簡単です。登録も不要です。広告もありません。なんて素晴らしいのでしょうか。フォームからの連絡先のメールアドレスを入力するだけで、すぐ利用できます。
実際に利用してみましょう。メールアドレスを入力します。
アドレスの入力が終わったらコードを作成します。ブログパーツ用コードが書き出されます。
そのコードを貼り付けると!もう問い合わせフォームが完成です。
実際に入力すると、送信内容の確認画面も出てきます。ワードプレスのフォームでも、確認画面機能は珍しいので、この確認が出てくるのは、ありがたすぎです。ありがとう!
メールの送信完了画面も出てきます。
メールもちゃんと届きました。どこフォームから送信されたのか、URLも付きます。問い合わせフォームBlogMailで決まります。
CSSをいじれば、こんな感じにデザインも比較的自由に変更できます。BlogMailのCSSカスタマイズ方法については、反響があれば後編で書きます。
BlogMail
http://tools.clicktx.jp/blogmail/