STEP1.プレスリリース利点

おすすめ記事ピックアップ

プレスリリースによって、自社のサービスや商品の情報をメディアに配信することで、無料で宣伝ができ、集客アップや知名度向上につながります。またプレスリリース用資料を作ることで、取引先やお客様への資料としても利用できます。プレスリリースを作るメリットは、ありまくりです。

数百万相当の広告効果


自社のサービスや商品を、月1回プレスリリースしたとします。平均的な例として「Web大手メディア2件」「Web中小メディア4件」「専門雑誌2件」に掲載されたとします。これを広告費用に換算してみましょう。

<プレスリリースをした場合>
①Web大手メディアの記事は、1記事8000人が見るとします。
②Web中小メディアの記事は、1記事400人が見るとします。
③専門雑誌の記事は、2万部発行で購入者の4人に1人が、記事を見るとします。
④プレスリリースしたことで、googleの上位に表示されやすくなるとします。

①:2記事×8000人=16000人。
②:4記事×400人=1600人。
③:2誌×5000人=10000人。
④:検索から3000人。
①+②+③+④=約30,000人です。

<広告費用にした場合>
興味がある人に、情報を知ってもらう広告費用を20円と設定してみます。計算:30000人×20円=60万円になります。12ヶ月で720万円です。上記の計算から、年間で720万円の広告効果があるのが分かります。

インターネットの媒体には、比較的簡単に掲載されます。もし大手新聞社の朝刊などに掲載されれば、数百万人が情報を見ます。さらにTVなどに、取り上げられると数千万人へ情報が伝わることもあります。プレスリリースの広告効果には計り知れない可能性があると言えますね。
オススメ記事
新聞・テレビ等、各メディアの広告料金一覧表
yahoo Japan 広告商品特長
読売新聞広告料金

社内の活性化


メディアに取り上げられたら素直に喜びましょう。広報部として、社内へ情報を伝えることも大切です。ネット掲載なら印刷して、雑誌掲載なら紙面を持って、特に営業部へ伝えましょう。

「○○万部の雑誌に掲載されました!」
「見開き2Pカラーで掲載されました!」
「月間数百万PVの有名なWebメディアに乗りました!」

など喜びながら伝えれば、営業部のモチベーションも上がります。自信を持って営業できます。時には、これが一番売上につながります。営業部では、プレスリリースや掲載情報を営業資料として使えるだけじゃなく、営業の後押しにもなります。広報部は営業部が販売しやすい環境を作ることも大切です。

※店頭など販促として利用する場合は、転載許諾と著作物の二次利用が関係してきます。慎重に確認を行い、問題にならないようにしましょう。

注意として、営業部は人です。人が人へ向けて販売している部署(他の部署もそうですが意味合いが強い)です。機械的にクリッピングした記事を報告するだけでは、効果が薄いです。自ら掲載を喜び感動を伝えながら、ちょっとオーバーに報告しましょう。

来週月曜日に○○万部の雑誌に掲載されるので、そのタイミングに向けて売り込みをしてくださいと伝えても良いと思います。

もし会話が苦手な人は、掲載メディアの特筆すべき点をまとめ、金額換算した情報を目立たせながら、営業部が営業トークで使える資料に工夫してメールで送りましょう。広報部は、活動記録や経過を、関連部署へ適切な形で報告することも仕事の一つです。

事業の効率性が高まる


プレスリリースの作成は、情報を詳しく調べてまとめる作業でもあります。取引先やお客様への資料としても利用できます。プレスリリースは情報の根本になります。取引先もユーザーも関係者もプレスリリースを見れば、多くのことが理解できます。

問い合わせしなくても、そのサービスや商品が何かわかります。掲載も販売も購入もしやすくなります。つまりプレスリリースが「事業全体の効率性を高める」働きをするのです。逆にプレスリリースがない(詳細な情報がない)状態を考えてみましょう。

・商品(もしくはサービス)の仕様がわからないので、問い合わせする。
・写真や高解像度が無いので、問い合わせする。
・対応しているか、していないのか、わからないので、問い合わせする。
・営業資料がないので、問い合わせする。
・情報がなく、お客さんから質問されたので、問い合わせする。

これらを毎回個別に対応しなくてはいけません。少し大変ですが情報をプレスリリースに盛り込んでしまえば、ずいぶんと効率が良くなります。

初めは社内で理解を得られなくても、だんだんと「プレスリリースの情報が必要だ」とか、取引先から「情報が詳しくて助かる」など聞こえてきたら、もう大成功です。プレスリリースを作成する場合、情報の効率性を意識することが大切ですね。

メーカなど仕入れ元がある場合は、機械的にクリッピングした記事を送ることが重要です。特に、組織化されて報告書類としての評価が行われている企業などです。報告書類にしやすいクリッピングした記事を送ってあげれば、受け取ったメーカの担当者は見栄えの良い報告書類を作ることができます。メーカからの評価や、メーカの担当者の権限が広がれば、広告など予算が取りやすくなります。
オススメ記事
広報効果測定とは?

新しい価値観が生まれる


プレスリリースを作成する際に、特徴の洗い出しを行います。自分達では、注目していない特徴が意外と好評な場合もあります。その特徴が「業界の基準」になることもあります。

つまり、特徴をプレスリリースで明確にすることで、新しい価値観を生む可能性があるのです。

自分が作成したプレスリリースで、会社が業界で一歩リードできたり、業界自体を活性化してしまうかもしれません。才能がなくても、自分で何もしなくても、ジョブスのように社会を変えるチャンスがあります。

各部署との情報共有や折衝、資料の授受などを通じて、新しいコミットメントが生まれることもあります。また、各種メディア、媒体、取引先、ユーザーなどとの関わり合いにおいても同様です。

プレスリリースという”接点”を持つことで、可能性は大きく広がります。






いいね!と思ったらお願いします。


名前

AddToAny adsence adwords Amazon AmazonFBA Calculator Analytics Blogger BMAG chrome CODEPREP Eclipse envato facebook FAQ feedly Font Awesome Geek Press Gifzo Illustrator kindle LinkWithin Logaster myfonts NAVER Photoshop PHP picasa Premiere Similarweb TOPSY tumblr Wordpress wpX XAMPP zenback ウェブマスターツール ウハウハモウケタイ カスタマイズ ゲストシリーズ ココナラ サイト制作 ドメイン はじめに プレスリリース プレスリリース作成 プレスリリース利点 まとめ ランディングページ リリース送付先の見つけ方 レビュー 考察 子孫セレクタ 思いつきサイト制作 書評 足成 台湾 通販 日記 忍者おまとめボタン 文章の基本
false
ltr
item
ふりむけばコウホウ : STEP1.プレスリリース利点
STEP1.プレスリリース利点
http://4.bp.blogspot.com/-052vGNKdOv8/USOCO0Ufs_I/AAAAAAAAH9s/QGJD1nMN0G0/s640/%E5%A1%97%E3%82%8A%E7%B5%B5%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%EF%BC%A1%E3%80%80jpeg.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-052vGNKdOv8/USOCO0Ufs_I/AAAAAAAAH9s/QGJD1nMN0G0/s72-c/%E5%A1%97%E3%82%8A%E7%B5%B5%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%EF%BC%A1%E3%80%80jpeg.jpg
ふりむけばコウホウ
http://www.furimuke.com/2013/02/blog-post_4605.html
http://www.furimuke.com/
http://www.furimuke.com/
http://www.furimuke.com/2013/02/blog-post_4605.html
true
8618648785166852656
UTF-8
Not found any posts VIEW ALL Readmore Reply Cancel reply Delete By Home PAGES POSTS View All 関連記事:もっと見るはクリック→ LABEL ARCHIVE SEARCH ALL POSTS Not found any post match with your request Back Home Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat January February March April May June July August September October November December Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec just now 1 minute ago $$1$$ minutes ago 1 hour ago $$1$$ hours ago Yesterday $$1$$ days ago $$1$$ weeks ago more than 5 weeks ago Followers Follow THIS CONTENT IS PREMIUM Please share to unlock Copy All Code Select All Code All codes were copied to your clipboard Can not copy the codes / texts, please press [CTRL]+[C] (or CMD+C with Mac) to copy